グッド エイジング
~しなやかな身体と心へ~助産師・美姿勢トーニング®認定講師の田仲なおです。
もう2月も半ば!
長くブログを更新できずにいました。
その間に、初のブラッシュアップクラス、2回目のベーシック&アドバンスクラスがありました。
読谷村のカエプロジェクトさんのスタジオをお借りしました。
おしゃれなキッチンスタジオが、フィットネススタジオに変身!
こちらの栄養士さんは、運動療法士の資格もお持ちで、食はもちろん運動のアドバイスもしてくださるのです。
そして、月1回のブラッシュアップクラス。
復習&新しいエクササイズ&リラクゼーションと盛りだくさん!
日常で心がけていたことが1つでもあればOK!
「どうしてもできない!」には、一緒にどうしたらいいか考えます。
お互いにお手当てを施したり、その時の身体の声を聴きながら。
講座の流れはしっかり考えて臨みますが、その日の参加してくださる方の体調を踏まえた内容に変更したりもします♪
私の子供が、3学期になり(私の住んでいる地区は3学期制です)学校に通うことができなくなってしまいました。
本人のつらさに寄り添うため、仕事を調整させてもらいました。
上司や同僚はとても理解がある方ばかりで、本当に感謝しています!
保健師さんや心理士さんと一緒に働かせてもらっているので、話を聞いてくださったり、アドバイスをいただいたり、今の職場でなかったら乗り越えられなかったかもしれません。
学校には行けなくても、図書館に行くことはできたので、二人でよく図書館で過ごしました。
こんなにゆっくり本を読んだのは久しぶり!
読んだ本の中に
「グッド エイジング」
という言葉がありました。
アンチ でなく グッド♪
心も体もより良く、快適に歳を重ねていきたい。
そのためには、ちょっとの努力が必要。
それを、講座の中でお伝えしていきますよ♪
私は、30代の時より、40代の今の方が心身ともに生きやすいです!
一昨日のアドバンスクラス(@ゆいクリニック)。
参加者の方の姿勢が変わっていました!
ご本人も「頭痛が軽減してる!」とのご報告が。
ブラッシュアップクラスでお待ちしていますー♡
今後のクラスは 2月と3月のブラッシュアップ になります。
4月からのベーシック&アドバンスクラスは、またHPでご案内していきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
0コメント